経営でお悩みの方
- HOME
- 経営でお悩みの方
経営でお悩みの方
- 目標を達成する「執着心」こそが“経営”です。
- 決算数値予測を踏まえて経営課題や具体的改善点の実施状況と効果を確認し、目標達成のために決算日までに為すべきことは何かを経営者とともにフォローアップし、金融機関からの格付評価をも意識した決算対策や、適正な決算諸表作成のための会計指導を提供いたします。
会計を経営に活かしてますか?
●目標予算に執着していますか?
●実行可能な目標予算を策定していますか?
●ライバル企業との比較をしていますか?
●金融機関の格付評価を意識していますか?
●会計帳簿を経営に活用していますか?
勝手気ままな企業経営は、あなたの企業だけでなく取引先や従業員など、周囲ににとって大迷惑なのです。なぜ当社だけ景気が悪いのだろう?なんて運が悪いのだろうと嘆く前に、一度自社の方針を見直してみてください。
PDCAサイクルの導入
経営計画を策定するだけでは「絵に描いた餅」に終わります。 Plan(経営計画の策定)、Do(計画の実行・財務データの蓄積)、Check(予算対実行額の比較・検討)、Action(予算達成のための対策)のサイクルを継続して実行し目標達成を目指す。これが即ち経営です。
不適正会計判断チェック
前月までの決算書・月次試算表をご覧になり、「不適正会計判断チェック」で自己採点しましょう。
京都・大阪・滋賀での電子申告(e-tax)のご相談 基本理念である「自利利他」は“GiveandTake”ではありません。外部ブレーンではなく内部の専門職スタッフでありたいと考えます。国の活力を担う中小企業経営者の喜びが、即ち私たちの喜びなのです。 |
||
税理士 溝口信之 |